楽しく安全に・・・。 屋久島で、「少人数制」という言葉に思う。 「榎田さんのところ、どうひっくり返しても少人数制対応なんだから、もっとどんどん少人数制って言っちゃいなよ。」というありがたいお言葉を何人かのお客様にいただいていたので、恥ずかしながら前面に出してみました。(笑)「少人数制で対応します。」はガ... 2018.04.07 楽しく安全に・・・。
屋久島・海川ブログ 屋久島の、というか僕らのエントリー&エキジット サイト再編にあたり、昔の投稿をチマチマと焼き直し始めております。これ書いたのは屋久島に来てすぐの頃。書いてる中身は、いまのYMS3つの安全のまさに原型いまでも気持ちはこのまんまです!!ウチでは、ダイビングやスノーケリングなどのマリンスポーツ... 2017.03.06 屋久島・海川ブログ
お得情報!!WEB割!!etc... アクションカム(ウェアラブルカメラ)対応マスク 無料レンタル!! GOPROを筆頭に、最近流行りのウェアラブルカメラ(アクションカメラ)。海に持ち込む方もちらほら見かけるようになりました。YMSでは、GOPRO等のウェアラブルカメラ、アクションカム(GOPRO互換マウントに限ります)をお持ちの方に、ワンタ... 2017.02.10 お得情報!!WEB割!!etc...
屋久島・海川ブログ 屋久島の海で「マスクマウントカメラ考」 ここ数年、僕が海に持って入ってるのはほぼマスクマウントカメラのみ。GOPROとSJ4000。前にも記事で投稿しましたが、いわゆる最近はやりのウェアラブルカメラという奴です。マスクマウントの利点は「目線がそのまま記録!」「両手フリー!」ってこ... 2016.09.01 屋久島・海川ブログ
楽しく安全に・・・。 マスクマウントカメラ アクションカメラ、ウェアラブルカメラと呼ばれる超小型ビデオカメラが着々と定着してきているようで、GOPRO一強を許さないほどに、いろいろな製品が市場をにぎわしております。そんな中、周囲からの「カッコ悪い・・・。」「あやしい・・・。」「変・・... 2014.03.12 楽しく安全に・・・。
楽しく安全に・・・。 屋久島、海の安全装備「マウスピース等の衛生管理」 一般的にダイビングショップのレンタル器材において、マウスピースは使いまわされていることがほとんどです。昨今、救命救急活動などにおいても、口腔・粘膜などの接触による感染予防に、より慎重な対応が求められてきております。当然、レギュレーター用マウ... 2014.02.11 楽しく安全に・・・。