yms

屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“撮ったから見える”

気になる・・・。“撮ったから見える”カメラを持って潜っているといろいろとパシパシ撮ってみたくなるものです。いまどきのカメラは大変に賢くなっていて、一昔前と比べると単体でもマクロ性能が高かったりもちろん相当な高画素かなんかも進んでいるので、と...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“海ネタじゃないけどね”

気になる・・・。“海ネタじゃないけどね”昨日の話。うちの子が「大きくてまっすぐな虹だあ!!」と大騒ぎしておりまして、「そんなに凄いんかい?」と外に出てみたら、本当にものすごかったです(笑)なんでも環水平アークというものだそうで、水平弧、水平...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“どこまでも戯れる”

気になる・・・。“どこまでも戯れる”常連さんに言わすと、うちのダイビングは結構お客さんの自由な感じが高いそうです。「撮りたいものがあったらとりあえず止まって撮ってみてください。できるだけ時間をとれるようにしますから」なんてブリーフィングでも...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“この時期だっけか?”

気になる・・・。“この時期だっけか?”今年はあまり水温が下がらないままこの時期まで来てしまいました。(といいつつここにきてなんか下がり気味・・・。)と、いうことと関係があるのかないのか?漠然と違和感がある卵たちを見かけます。思いっきりピンボ...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“程々の大きさってもんが・・・。”

気になる・・・。“程々の大きさってもんが・・・。”マクロ派の方に人気のウミウシカクレエビさんでございますが、この写真の子は、どうやらこの冬も無事に乗り越えてくれまして、僕とのお付き合いがすでに数年になろうかという御仁でございます。そもそも初...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“プチ?ブチ?”

気になる・・・。“プチ・ブチ”いやいや、ちっこいウミウシが気になる季節がやってまいりました。ブチウミウシなんて名前の付く前からなんだかお気に入りでありました写真の御仁。以前は数センチなんていう、結構遠くからでも、それとわかるような、まあでか...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“寒くてもヒートアップ!”

気になる・・・。“寒くてもヒートアップ!”季節風が吹きまくり、とうとううちの裏の山には冠雪・・・。すっかり水温が年越しモードに突入の20度前後。海の中でもトロピカルな子たちの姿はすっかり身をひそめ、銀色のおいしそうな雰囲気の魚群に目が行く今...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“のぺ~っ”

気になる・・・。“のぺ~っ”ガイドの時によく会うこのカメ。食事中なら触れるほどに近づけるこの子。思いっきりよそ見して休んでいたので、こっそりカメラを構えて接近。で。いきなり「のぺ~っ」と振り返りやがりまして・・・。こっちがビックリしちゃいま...
屋久島・海川ブログ

気になる・・・。“写る大きさ通りなら・・・”

気になる・・・。“写る大きさ通りなら・・・”ちょっと怖いよなあ・・・。ま、実際はちょいちょい見かける可愛いアオウミガメ君でした。おもしろいなあマイクロ魚眼・・・。
屋久島・海川ブログ

気になる・・。“こけおどし”

気になる・・。“こけおどし”私の小指ほどの太さのこのウツボ。レンズにぶち当たらんところまで「くわっ!」と威嚇をしてくるんですけどね。何しろちっこい。もう、ほとんどこけおどし。カメラをずらして顔を寄せるとするするっと引っ込んでいきました。レン...