屋久島・海川ブログ 1999/09 9/29 今日は、安房川でのダイビングポイント調査です。川でのダイビングは、あまり資料が無いため、生物層、安全管理など、さまざまな課題を抱えてい ますが、やっと、ある程度かたちになってきたように思います。屋久島の川はとても短いため移動距離も... 1999.09.01 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 1999/08 8/30 本日の 潜水地は、島の北側のポイント、一湊です。足場が悪く、エントリーは一苦労ですが、ここでは安定してナンヨウカイワリの群れ、ハタタテダイの群れ、枝サン ゴに群れるフタスジリュウキュウスズメを観察することが出来ます。ここのところハ... 1999.08.01 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 1999/07 7/28 元浦でのシュノーケリング中に、水深、わずか0.2m程度の所でオオウミウマ(約8cm)とナンヨウツバメウオの幼魚を確認しました。屋久島の海では、ポイント次第では、スクーバに固執せず、じっくり観察を続けると、色々な発見ができることと思... 1999.07.01 屋久島・海川ブログ