屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“双方がんばっております” 気になる・・・。“双方がんばっております”さてさて。以前の投稿でも登場いたしましたニシキフウライですが、ま、大きさ的にはちっこいという部類のもの。そしてなぜかうちにはフィッシュアイという超弩級ワイドレンズを筆頭にどっちかというとワイドのお客... 2012.08.14 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“ウインクされてもなぁ” 先月には漫画にも負けないような黒目がちな瞳にやられちまったわけですが、今回はちょっと残念な感じ。可愛くウインクといえばまあそうともとれなくもないっちゃないような気もしないでもないかなあなんていう、とっても弱気な可愛いウインク。横で一緒に浮か... 2012.08.06 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“むつかしいっすよ” 気になる・・・。“むつかしいっすよ”転石の下を見るべく、優しく、そおっとひっくり返してみると、極小フリソデエビがチラリホラリと見つかったりして。でもね、物陰好きなこの子はすぐに違う転石の下なんかにもぐりこんじゃうんですよ。マイクロとはいえ、... 2012.07.25 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“ぴるるるる~~” 気になる・・・。“ぴるるるる~~”サンゴの産卵とかが熱くなっておりますが、少々地味で申し訳ないっす・・・。じつはほかにもいろいろと繁殖行動を繰り広げている面々がいるのですがその中のひとつ。カキの仲間。あぁ。相当地味だ・・・(笑)お客さんと一... 2012.07.21 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“つぶらな瞳” 気になる・・・。“つぶらな瞳”お客様のリクエストで、不動の人気を誇るうちのひとつ。そこはやはりウミガメさんでございます。最もよく見かけるのは、写真のアオウミガメ。すっかり人馴れしている個体も少なくなく、中にはぶつかるくらいまで寄っても、とん... 2012.07.19 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・”見ようによっては” 気になる・・・"見ようによっては"はい。今日も無節操に擬人化フィルター健在でございます。なぜか調査潜水中にふとこんなのがきになってみたり。そっとしたから覗き込んでみると、これまた下のほうから、もう一匹がそんな恥ずかしい感じで頭を突っ込んでお... 2012.07.16 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“なるほど。隠れてる” 気になる・・・。“なるほど。隠れてる”あったかくなると結構そこかしこで見られるニシキフウライウオさんですが、、その相当派手目のディティールの割には、岩のちょっとした陰とか、人工物の傍らとか、周辺が地味なところでふらついて居たりします。ま、確... 2012.07.13 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“つっかえちゃったの” 気になる・・・。“つっかえちゃったの”今日は少々派手な子でしたが、カラッパの仲間の皆さんは、いつもならワッシワッシと目だけしか出ないくらい潜り込むのに。今日に限ってうっかり砂の浅いところで隠れようとしたもんだから、下の岩につっかえちゃってこ... 2012.07.03 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“何のポーズじゃ?” 気になる・・・。“何のポーズじゃ?”すっかり最近アップが滞ってさあどうしましょな感じですが、一応、ちゃんと働いております。今日もいそいそと体験ダイビングだったりするわけですが、お客さんにタンクを背負ってもらって、さて海へレッツゴーというタイ... 2012.06.28 屋久島・海川ブログ
屋久島・海川ブログ 気になる・・・。“透けて見える” 気になる・・・。“透けて見える”プロフィールにも書いておりますが、どうも石とか岩の裏側が気になる根の暗い性癖のわたくし(笑)そそる石なんかをペロッとめくると、やはりありました。イカの卵たち。卵とはいえ中身がこれだけ育つとあっさりとその中身が... 2012.06.23 屋久島・海川ブログ