ヤットのことで落ち着いて、すっかり真夏の海。陽射しもきつくてお客さん共々すっかり茹だっておりました。
水温は26~28℃、透視度はチョットうねりの影響が残っていて10~15Mというところです。
本日の逸品(???)
セミホウボウ、ケブカキンチャクガニ、ヒトデヤドリエビ、ツバメウオの幼魚、ヒゲハギ。みんな1m以浅に集まらないように!!浅すぎてお客さんが油断してみんな見落としちゃうから・・・。
というわけで背の立つところに面白君たちが集合してました。水温ぬるいのに・・・。
ほか出演者の皆様
タイワンカマスの群れ、幼魚も成魚もごっちゃり。小ぶりなキビナゴの大群、砂地を漂ういい感じのアオウミガメ、お腹に子どもを抱えて大変そうなお父さんとすっかり身軽なお母さんのイシヨウジご夫婦。シモフリタナバタウオ。妙に砂に埋まっちゃってるけどいつも元気なトウカムリガイ、などなど・・・。