
海洋情報


シュノーケリング・スキンダイビング・ダイビング
新型コロナウイルス感染症に関する対応について新型コロナウイルス感染症【感染・拡散防止】の観点から、5月10日までお休みを頂き、予約受付・ツアー催行等を休止いたします。5月11日以降の予約やお問い合わせなどは対応しておりますが、正直なところも...

気になる・・・。「ミニマム」
気になる・・・。「ミニマム」近くのものが見えにくいという謎の症状(笑)に悩まされる今日このごろ。さいきんはもっぱらワイドばっかり遊んであります。しかも、秋だし、(美味しそうな)回遊魚いっぱいだし、南のポイント使いやすくなってきたし、僕的には...

気になる・・・。“がんばれっ”
屋久島とあるポイントの風景。超浅場で結構ボキボキと折れたり(折られたり?)、特に数年前の台風で壊滅的ともいえるようなボッキボキな様相になってしまいましたが、もともと厳しいところにあるのは、打たれ強いの裏返し。えらい勢いで復活してきております...

気になる・・・。“マスクマウントカメラ考”
ここ数年、僕が海に持って入ってるのはほぼマスクマウントカメラのみ。GOPROとSJ4000。前にも記事で投稿しましたが、いわゆる最近はやりのウェアラブルカメラという奴です。マスクマウントの利点は「目線がそのまま記録!」「両手フリー!」ってこ...

気になる・・・。“ストーキングもほどほどに”
気になる・・・。“ストーキングも程々に”ここでは、時折、強烈に人間についてくるツバメウオ君が出てくださります。ある意味すっかりストーキング。延々追いかけてくることもしばしばで、こっちが強引に追ったりしなければ向こうのほうからずずずいっと・・...

気になる・・・。「大きさで遊ぶ」
お盆前に隙をついてカメラをもってはいれたのでひと遊びしてました。超便利なマスクマウントカメラの逆目を張って「マスクマウントじゃ、まず撮れねーだろ」っていう絵面にあえてチャレンジ。というわけで下の二枚となりました。デカいものを小っちゃく。小っ...

気になる・・・。「たまにはスチルカメラ」
久しぶりにスチルカメラを持ってエントリーしてみました。何しろここ最近は完全にマスクマウントカメラ一択で、「撮る」という動作は皆無。「そちらを見れば撮れてるはず」な撮影ばっかりで「結果撮れてた」なかんじでした。一昔以上前のLUMIX GF-3...