long long ago?

ブログ形式になる前の海洋情報のまとめ。

long long ago?

2008/5

一時は20度にまで下がった水温もやっと持ち直し、といってもまだ22~23度・・・。 透視度は場所で大きく変わるのでなんとも・・。いいところでは20mを軽くクリアですがそうでないところは・・・。 入梅に伴い雨の影響も少なからず出てくるでしょう...
long long ago?

2008/05

台風の影響の出る直前に漁協の依頼で、普段ボート出船をお願いしている船長さんと一緒にイカの産卵床の調査に行ってきました。 こういうときに限って嫌というほどクリアな海。 ガイドのときにこういう風になってくれなきゃなどと思いつつ、産卵床をさがしつ...
long long ago?

2008/05

台風やら前線やらの影響でよろしくないコンディションが続いておりました。 うねりもばっちりはいっていて、透視度も落ち、挙句、水温も21度くらいの場所まで出てきちゃいました。 とはいうものの、場所によっては23度程度のところもあり、水温低下は一...
long long ago?

贅沢な1ダイブ

GW中盤のことですが、ウメイロモドキわんさか。クマザサハナムロわんさか。タカサゴわんさか。ニザダイわんさか。ハギの仲間諸々わんさか。ハタタテダイわんさか。サメ少々、どでかいマダラエイ少々。しめは若いアオウミガメ2匹による華麗なダンスをじっく...
long long ago?

2008/GW

透視度15~18mと温度23度とちょっと下がりました。 が・・・。 コブシメ大産卵大会です!しかも横でカメが寝てたりして。 コブシメ16.ウミガメ6が1ダイブで確認できました いやいや、水中の賑やかさがどんどん増してきますね。 「マクロは・...
long long ago?

GW終了

中盤と終盤に若干の天候の崩れがありましたが、概ね、安定をしていたように思います。 コブシメの産卵はいまだになかなか見ごたえのある状況が持続しています。 ツバメウオも、漁礁あたりで、のんびりと群れており至近まで接近が可能でした。 そして、最終...
long long ago?

2008/04

GW序盤 水温は23度前後 透視度はばらつきがありながらもおおむね良好。12~20Mくらい。 ウミガメは体験ダイブでは見られずちと残念。なのに、コンシボリやらヒノマルハゼやら変わり者が頻出。なかなかこの感動は体験ダイバーに伝わりにくい・・・...
long long ago?

2008/03

まだまだ体験ダイビングでのウミガメ遭遇率は五割を上回っています。 チラッと影だけという人もないわけではありませんが、逆に思い切り目の前を横切られたという方もいらっしゃいます。 最近ではどういうことか、体験ダイビングでコンシボリガイとか、フリ...
yms ownerをフォローする