気になる・・・。

気になる・・・。“どんくさいのが可愛いっ!”

気になる・・・。“どんくさいのが可愛いっ!”屋久島での冬の水温低下、そしてほんのり上昇のさらに後、もう一度水温が下がるとこのドンくさいちゃんがよく出てきます。おそらくはイヌザメかと思われますが、基本、夜行性で昼は岩陰にじっとしているはずなの...
気になる・・・。

気になる・・・。“あっち向いても、こっち向いても、もう・・・。”

気になる・・・。“あっち向いても、こっち向いても、もう・・・。”春は恋の季節・・・。だからっていくらなんでも、あっち向いてもこっち向いても、皆さん大変に仲がおよろしく。よ~く見ると奥のほうまでシンデレラがぞろぞろと(遷っているのは5匹です)...
気になる・・・。

気になる・・・。“いくらなんでも、それは・・・。”

気になる・・・。“いくらなんでも、それは・・・。”ここ最近。再編に潮差の大きい潮周りとなっております。干潮時には相当に潮が引いちゃうので、ビーチエントリーにとっては、なかなかエキサイティングな感じの足場が好むと好まざるにかかわらず出現してき...
気になる・・・。

気になる・・・。“飛び出し注意!”

気になる・・・。“飛び出し注意!”よく岩陰とかでおやすみになってます。そーっと寄っていくと相当近くまで寄らせてくれたりします。ですが、人馴れしている子達なら何のことはなく至近距離に人間がいてもまるでその存在に気付いていないかのように悠々と振...
海とかかわる

屋久島海祭り

去る4月16日。屋久島海祭りが開催されました。祭りといっても露店が出たり、ショー的なイベントがあるものではありません。世間一般的にはまだ海のシーズンではなさそうですが、屋久島では今月くらいからウミガメが産卵のために上陸を始めます。その前に海...
気になる・・・。

気になる・・・。“や~め~ろ~よ~!”

気になる・・・。“や~め~ろ~よ~!”わたくし、水の中でも大変によく想像(妄想???)を膨らまして水中生物の皆さんの暮らしを勝手に楽しんでおります。そんな中でもどうしても見て見ぬふりが出来ないほどに大好きな光景(音景?)がございます。珍しく...
観光情報

ウミガメの産卵等の観察について

そういうわけで今年もウミガメ観察の季節がやってまいりました。今年も永田ウミガメ連絡協議会によるウミガメ観察会が始まりました。毎年毎年の繰り返しになってしまいますが、ウミガメの産卵観察については、賛否含め、多くの見解や意見があります。個人的な...
気になる・・・。

気になる・・・。“隠れる気はないん貝?”

気になる・・・。“隠れる気はないん貝?”本日、少々寒く感じるものの、ゲストとともに負けじと気合を入れて体験ダイビング。どうせ寒いならと開き直って、海と川の境目を堪能できる場所へと出動!水面近くは淡水で寒いものの、潜ってしまえば普通の海水温。...