staff voice

ここは屋久島です。

ふと思いました。と、言うか改めて実感しました。ここって屋久島だったんだ・・・(笑)屋久島の中にいて屋久島(屋久島の海)を毎日実感しているとなんだか「ふっ」と屋久島にいることを忘れてしまってる時があります。なぜ今日こんなことを思ったかと言うと...
気になる・・・。

最近の気になる・・・。“変幻自在”

最近の気になる・・・。“変幻自在”海が暖かく安定してくると気持ちのよい景色がそこかしこに出てまいります。写真は、何箇所かある魚群の風景の中でも、特に僕のお気に入りの場所です。今年の魚群は、昨年、一昨年のピーク時と比べると、魚のボリュームや大...
staff voice

クビナシアケウス。

っていう名前のカニです。わかりますか???わからないですよね・・・。自分で見てもなんじゃこりゃ!?って感じの写真でした(笑)しかもストロボの充電がきれ、納得のいかぬまま終了(;-;)次回はしっかり撮ってきます・・・。水中で見ても毛玉みたいな...
staff voice

太陽です!

ここ何日間かはぐずついた天気が続いていましたが久しぶりに出てくれました!!!太陽です!!!上から海を見るだけでもすごく青く見える・・・。コレでなくっちゃ!!!でも、あと二日でよかったから前倒ししてほしかった・・・。昨日まで遊んでくださったわ...
staff voice

わいわいと。

今日もじめじめ天気の屋久島です。太陽がほしい!!!でもないものはしょうがない(^^;)天気は変えようがないので言ってもしょうがないですね。本日も昨日に引き続きでショップさんとダイビングを楽しんできちゃいました♪天気が悪くても、皆さんわいわい...
staff voice

ドSですか?

本日の屋久島も少し雲が重たい一日となってしまいました。梅雨入り宣言されてからたいした雨が降ってないのが僕からすると助かってはいるんですが、太陽が出ないと少し物足りない水中の雰囲気なんですよね~(^^;)それでも昨日から遊びに来てくださってる...
staff voice

やっとの思いで。

今日は朝から雨がぱらぱらと降ってました。少しテンションが下がり気味になってしまうのが雨の日の決まり事ですが、僕らには通用しません(笑)そんな感じで朝からの雨を無視するかのように島内のお姉さまとFUNダイビングしてきました。Cカード取得から良...
staff voice

子供はかわいい。

コレはどの世界でも共通だと思います。そして大人になっていくにつれ可愛くなくなっていく・・・。コレもどの世界でも共通だと思います(^^;)上の子は昨日のブログで紹介した魚の子供のころです。色白で顔もまだいかつさがなく可愛いと思える短い期間です...