staff voice 残念賞。 本日も隙を見て水中撮影してきちゃいました~。今回の狙いはハゼ。そういえばほとんど撮ってなかった。苦手です。デリケートな子はすぐひっこむし。コンデジマクロレンズ装備はどうしても近づかねばなりませんからね。一発目はこの子で練習。といってもダテハ... 2008.08.13 staff voice
staff voice 瞳Ⅱ。 またまた目に狙いをつけての一枚です。カメのアップでやったときは失敗した感がありましたが・・・。(怖すぎて)今回のこの子はよく「ガラス玉のような目をしてる」と紹介されてたりしてたり(笑)けっこー好きな子なんですよ。かわいく撮れてホッと一息。前... 2008.08.12 staff voice
staff voice 一言。 今日、初めてのダイビングに挑戦したお客様の一言。「はまっちゃうね!!!」とってもうれしい一言です。この仕事をしててよかった・・・。本当にそう思えます。これをきっかけにダイビングライフがスタートしてたくさんの海でたくさんの人と出会って、新しい... 2008.08.11 staff voice
staff voice 初。 初めて写真にまともに撮れたフリソデエビ。満足!!!と、言いたいところですがまだまだです。日々精進していきたいと思います。今まで出会いう事はあったのですが写真に収めきらず・・・。残念な感じの写真を量産していましたがこの一枚はしっかりあの子がセ... 2008.08.09 staff voice
staff voice 普通。 最近よく思いますがどこから普通になっていくんでしょうね。僕も昔はクマノミに出会うだけで感動したものです。今ではいわゆる普通種として認識してしまっています。それでも、僕が担当させていただいた方の中にはこの子たちに出会うだけで素敵な笑顔を覗かせ... 2008.08.08 staff voice
staff voice 雨。 屋久島に久しぶりの雨が降りました。実に一ヶ月ぶりくらいでしょうか?恵みの雨です。屋久島の山達にとってはありがたい雨かもしれませんが、旅行で来ている方にとっては残念な事かもしれません。それでも残念な気持ちになってもらいたくないです。と、言うの... 2008.08.07 staff voice
staff voice ギャング。 海のギャングなんてあだ名がついていたようなついてなかったような・・・。その辺は定かではありませんがとにかく顔がおっかない。顔は怖いですけど彼らから妙に絡んでくることはありません。だからといって油断も禁物・・・。基本的には僕らのアプローチ次第... 2008.08.06 staff voice
staff voice いつもすいません。 最近見かけるたびに写真におさめてます。そうです。どこにでもいてくれてるクマノミさんです。ちょろちょろは多少しますがそれでもイソギンチャクからあまり離れないのでワイドに撮ると絵になりますね♪フラストレーションとはまったく無縁に楽しめちゃうので... 2008.08.05 staff voice