staff voice

staff voice

マニアックなポイント。

台風は知らぬ間に熱帯低気圧へ。いいことです(笑)しかし、その熱帯低気圧が運んでくる湿った空気のせいで天気が崩れがちになってる気がする屋久島です。今日は午前中はあっついくらいのいい天気。午後から局所的ななぞの雨・・・。洗濯物が干せません!!!...
staff voice

晴れちゃったよ。

今日の屋久島は快晴です。昨日のうちにこんな感じになってくれてればよかったんですけど~(笑)水中もいい感じに明るい!!!会いたかったあの子には会えませんでしたが明るい水中にしっかり癒されてしまいました。このままこの天気が続いてくれることはなさ...
staff voice

ジンクス。

今日も昨日に引き続きでFUNダイビングに行ってきました。天気は相変わらず読めない感じの変な天気・・・。それでもボートでポイント選んでダイビングです(^^)海況は悪くなかったし、魚影もとっても濃く一本目から結構満足♪ここで不満を残したのは僕だ...
staff voice

ありがとうごぜえます!!!

今日の屋久島は完全にTYな感じになってます。晴れたり、曇ったり、雨だったり・・・。ここでまた二年ぐらい遅れてる流行にはまってる僕です。「完全にTY」これを翻訳すると・・・「完全に天気読めない」になります。どうでもいいですね・・・。すいません...
staff voice

梅雨らしく。

屋久島もやっと梅雨らしくなってきました。つい先日までの天気予報では前年の25%ほどしか雨が降っていないと言っていました。ダイビング業界ではたらく僕としては、太陽が多いほうがうれしいのですが雨とともに育つ植物にはたまったもんではありません(^...
staff voice

目が合うと。

ついつい撮ってしまいます。穴の中から顔だけぽこっと出してるさまが可愛いのでついつい・・・。今日は南部の方のポイントへワイドな感じを楽しみに行ってきたのですがスタートも終了時もこの子に行き着いてしまいました・・・(笑)水中の透明度は少しばかり...
staff voice

ここは屋久島です。

ふと思いました。と、言うか改めて実感しました。ここって屋久島だったんだ・・・(笑)屋久島の中にいて屋久島(屋久島の海)を毎日実感しているとなんだか「ふっ」と屋久島にいることを忘れてしまってる時があります。なぜ今日こんなことを思ったかと言うと...
staff voice

クビナシアケウス。

っていう名前のカニです。わかりますか???わからないですよね・・・。自分で見てもなんじゃこりゃ!?って感じの写真でした(笑)しかもストロボの充電がきれ、納得のいかぬまま終了(;-;)次回はしっかり撮ってきます・・・。水中で見ても毛玉みたいな...